「自損事故」とは、事故を起こした本人に責任や過失があり、相手がいない単独で起きた事故のことをいいます。
今回は、万が一自損事故を起こしてしまったときにも安心の、任意の自動車保険との関係、そして保険金相場などをまとめています。
目次
自損事故で多いケースとは?
たとえば、後方にバックをしようとしたら「電柱に車をぶつけてしまった」といったケースが自損事故にあたります。相手がいない自損事故であっても、事故を起こしたときは必ず警察に届けを出すようにしましょう。
自損事故によって壊してしまった物の所有者が警察に被害届を出したとして、自損事故を起こした本人が警察に届けを出していないとなると「ひき逃げ事故」になる可能性があるからです。
警察への報告をしたのちは、任意の自動車保険に加入していれば「保険会社に事故が発生したことを伝え」、その後の指示を仰ぎます。
自損事故による損害は自賠責保険以外の保険で補う!
「自損事故では自賠責は適用にならない」ということを覚えておきましょう。
そのため、自損事故を起こした本人が事故で負った怪我の治療費用については、基本的に「自賠責保険以外の任意の自動車保険」などで補うようになります。
任意の自動車保険の中には、「自損事故保険」や「人身傷害保険」といった保険が付帯されていることがあります。これらの保険に加入していると、加入者はもちろん、事故当時に同乗していた人の怪我の治療にも適用することができます。
万が一の自損事故に備えて「付帯保険」に加入していると安心!
任意の自動車保険に入っていると、万が一自損事故を起こしても補償を受けることができるので安心です。
自動車保険の中でも「自損事故保険」は、「対人賠償保険」に自動で付帯されていることが多い保険です。保険に加入している運転手が単独で起こした事故により死傷、または後遺障害となった場合に保険金が保険会社から支払われるようになっています。
自損事故保険は、自賠責保険が適用にならない事故にのみ保険金が支払われる保険です。
過失に関係なく保険金が支払われる「人身傷害保険」!
運転手の過失の有無に関係なく保険金が支払われるのが「人身傷害保険」です。
自損事故保険と同じく、自損事故で生じた怪我の治療費や損害(死亡・後遺障害など)を保険金で補うことができます。
多くの任意保険では、自損事故保険と人身傷害保険の二つが付帯されていることが多いのですが、そういったときには人身傷害保険の補償が優先されて使われるようになります。
自損事故の保険金相場ってどのくらい?
相手がいない単独での自損事故であり、なおかつ自賠責保険が適用されないケースでは、「任意保険の自損事故保険」を利用することができます。
自損事故保険の保険金相場
「自損事故保険」は、被保険者(運転手)が事故により死傷・後遺障害を被ったときに保険金を受けとることができます。
保険会社により補償される保険金額が異なりますが、自損事故により被保険者が亡くなられた場合の死亡保険金は1,500万円(1名あたり)、医療保険金は入院6,000円(1日あたり)、通院4,000円(1日あたり)になります。
医療保険金は、支払い限度額が決められていることがあります。
後遺障害と認定された場合の保険金相場
後遺障害と認定されたときの後遺障害保険金は、最高2,000万円ほどで、将来的に介護が必要となった場合はさらに追加で保険金が支払われるケースもあります。
補償される保険金の額はそれほど高いとはいえませんが、これらの任意保険に加入していないと高額な医療費を自己負担することにもなりかねませんので、万が一のときに備えて任意の自動車保険にはなるべく加入するようにしましょう。
自損事故は事故を起こした本人が単独で起こした事故のことを指しますが、事故の状況によっては高額な医療費や通院費、または修理代などがかかることがあります。万が一このような状況に陥ってしまったときにも焦らず対処して、治療に専念するためには「任意の自動車保険」に加入し、なおかつ自損事故でも保険金を受け取れる補償内容にしておくことが大切です。