交通事故治療BIZ

交通事故治療BIZ
全国の整骨院・接骨院を紹介

MENU

東洋医学による交通事故治療にかかる費用は損害賠償請求できる?

医学には、東洋医学と西洋医学と呼ばれる治療法があります。

「東洋医学」は中国が発祥といわれています。東洋医学は西洋医学とはちがい、外科手術や薬などの物理的な治療をせずに、症状の状態を観察(顔色や舌の色、脈など)し手法を使った施術で怪我の回復を促します。

そこで今回は、交通事故による怪我の治療を東洋医学による施術を受けたときに、治療費を加害者側に損害賠償請求できるか否かについてまとめています。

 

東洋医学の施術を受けたときにかかる費用について

交通事故による怪我を改善させるために「東洋医学」は大きな効果を発揮し、慢性的な痛みむちうち症や頚椎捻挫、自律神経失調症といった様々な症状の克服に役立つとされています。

西洋医学がメインの病院や整形外科での治療を受けていてもなかなか症状の改善されなかった人が、東洋医学の手法をメインとした治療を受けてめきめきと症状が和らいできたというケースもあります。

それでは実際に、交通事故による怪我の改善のために東洋医学の施術を受けたときの費用について見ていきましょう

 

東洋医学の治療費は請求できるのか?

交通事故が原因で怪我をしたときには、東洋医学を専門にする整骨院(接骨院)や鍼灸院にて治療(施術)を受けるといった人も多いのではないでしょうか。

交通事故の被害者は、事故の加害者に対して治療費などの損害賠償金を請求することができます。しかし、過剰診療といった医学的に必要性、合理的ではない診療に関しては損害賠償請求が認められないこともあります。

このことからも分かるように、整骨院や鍼灸院での治療費に関しては施術内容によっては被害者から加害者への損害賠償請求ができないこともあるので注意が必要です。

 

東洋医学の治療費が損害として認められるときとは?

東洋医学で治療を受けたときに発生した費用が実際に「損害」として認められ、事故の被害者が加害者側の保険会社や自賠責保険に損害賠償請求できるときとは、一体どういうときなのでしょう。

整骨院や鍼灸院での費用が被害者の受けた損害として認められるためには、東洋医学による施術の必要性や有効性があること、施術にかかる治療期間が合理的であること、さらには施術費が相当(過剰請求とならない)であるかといった要素が注目されます。

これらの要素が満たされている治療法(施術法)であるかどうかの判断をするときには、病院の医師からの指示であるか否かということがたいへん重要なポイントです。病院の医師から東洋医学治療を受診する必要性や有効性があり、なおかつ合理的だと指示されたときには、東洋医学治療であっても被害者から加害者への損害賠償請求が認められる可能性があります。

 

 

 


東洋医学の分野で治療を受けるまえに注意したいことが「医師からの指示」であるか、「自己判断」であるかということです。

前述していますが、東洋医学による施術を受けるときには病院の医師による指示であることが大切です。損害賠償請求が認められる条件としては、病院の医師から東洋医学治療を指示されたために整骨院や鍼灸院で東洋医学治療を受診したというケースが通常だからです。

こういったときには保険会社に後日治療費の請求を行うことが可能です。しかし、これが病院の医師からの指示がないまま自己判断により受けた治療となると全く異なった結果になります。この場合は、後日治療費の請求をしても保険会社の判断によっては請求を断られることがあるからです。

保険を利用して東洋医学治療を受けたいと考えているときには、自己判断で決めてしまうのではなく、あらかじめ医師に相談して指示を仰ぐようにしましょう。

実は損するかもしれない、交通事故治療の治療先の選び方。

病院や知り合いに言われたままに治療先を選択していると、実は対応が適切ではなかった。とか、
保険金などを鑑みて損してしまった。などなど、適切な治療先を選べていないことが多いということが多いそうです。
そこで、交通事故病院というサービスを紹介します。
【交通事故病院】全国の交通事故治療が行える整骨院・整体・治療院・鍼灸院をご紹介します
こちらでは、自分の症状や状態を電話で相談することで、全国の医院や整体、整骨院から、適切な場所を紹介してくれます。
また、お見舞金をもらえることがあるので、金銭的にもお得に、交通事故の治療を行うことができるんです。
  まずは電話での問い合わせが必要なので、ちょっと気おくれしてしまう人もいるかもしれませんが、
交通事故の影響は、自覚症状がないうちからでも、プロの意見を聞くことが最重要。
大丈夫かな、とほおっておくと、後で後悔することになりかねません。
数日おいて、いま自覚症状が出てきたかな?と思った方なら、なおさらです。
電話は24時間対応可能です。こちらのページから対応をしてもらうことができます。
公式サイトはこちらから。

 

戻る